商品説明
『ベープマット』
◆100%植物繊維生まれのマットは、香料も天然成分などを使用しています。マット式蚊取りの良さは、効き目のカーブ。まず効き目のピークの達して蚊を退治。後はゆるやかなカーブで蒸散量が減り、快適な眠りのお手伝いをして12時間。暮らしのリズムに合っているので、寝室やお子様の部屋にお奨めです。1日1枚の使いきりで、使いすぎの心配もありません。
※ベープマットは別売りのベープマット器具をお買い求めのうえ、ご使用ください。
本品は季節限定販売とさせていただいております。
原材料など | |
商品名 | ベープマット |
内容量 | 60枚入 |
販売者 | フマキラー |
ご使用方法 |
・マット1枚当たり4.5畳〜8畳のお部屋でご使用ください。 ・マット1枚をベープ器具の、熱板に密着するようにのせ、プラグを電源に差し込み通電してください。 ・時間の経過とともにマットの青色がだんだん淡くなり、約12時間効果が持続します。 ・窓をあけてご使用になる場合は、器具を風上に置くと効果的です。 ・使い始めは窓やドアを閉めていただきますと、より効果的です。 ・マット表面が白くなったらお取替えです。 |
規格概要 |
効能・・・蚊成虫の駆除 有効成分・・・d・d-T80-プラレトリン8mg/枚(ピレスロイド系) その他の成分・・・ジブチルヒドロキシトルエン、香料、着色剤、灯油、パルプ板、他1成分 |
ご使用上の注意 |
(相談すること) ・身体に異常を感じた場合は使用を中止し、直ちに本剤がピレスロイド系殺虫剤であることを医師に告げて、診療を受けること。 (その他の注意) ・定められた使用方法を必ず守ること。 ・アレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい体質の人は薬剤に触れたり、吸いこんだりしないよう注意すること。 ・狭い部屋で使用する場合は、できるだけ密閉状態を避け、時々換気すること。体質や体調によっては、頭痛や喉の痛みの原因となります。 ・小児の手に触れさせないこと。誤食ややけどの原因となります。 ・使用中は器具の熱板やそのまわりが熱くなるので、手を触れたり、指を差し込んだりしない。やけどや感電、故障の原因となります。 ・使用済みのマットは小児がもてあそばないように注意し、燃えるゴミとしてすみやかに捨てること。 ・気化した薬剤が白く見えることがありますが、蚊とり器や効力には影響がありません。 |
保管及び取扱上の注意 |
・直射日光を避けて、小児の手の届かない場所に保管すること。/(/F200503/)/ |
広告文責 | 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 |
区分 | 日用品 |
認定ライフセーバー向け・監視活動等に必要な配布物のアップデート、スキルアップ等につながるJLA事業のご案内、水辺の事故防止に携わる関係者の皆様向け・溺水事故防止のための共有いただきたい情報、公的救助機関の皆様向け・船外機付きゴムボート(IRB)についての情報を公開しています。
新学習指導要領に対応した指導案を含む、学校教育現場の教員の皆様向け情報。e-ラーニング学習教材「e-Lifesaving」について。そして地域でお子さん向けの事業を展開しているライフセーバーのみなさんへの情報を公開しています。